ほざきのみみかきぐさ(穂咲きの耳掻草)

ホザキノミミカキグサ

  • ホザキノミミカキグサ

タヌキモ科
湿地に生える多年生の食虫植物。高さ10〜30cm。地下茎に捕虫嚢をつけた枝を出す。
花茎に穂状に花をつけ、花後、耳掻きのような形の果実をつける。


近くの湿地にサギソウが咲いている。まわりにミミカキグサやホザキノミミカキグサも小さく彩りを添えている。去年、「あまりごそごそ入らないように。広めないように。」と釘を刺しながらも、近所の人が教えて下さった。
地元の人たちが大切にしている場所。一年に一度一歩一歩気をつけながらそっと近づいて、夏の幸せを頂く。
・サギソウ

今日は空気が澄んで山の稜線もくっきりと近くに見える。家にいても暑い。
近くの山に入った。
たっぷりの緑の中を2時間あまりゆっくり歩いて広い道路に出たら、知人のグループに出会った。この辺りの植生を熟知している人達らしく、車をちょこちょこ止めながら目的の植物を見ているとのことでいくつかの情報を頂いた。
近日中に見に行きたい。