2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

はなとらのお(花虎の尾)

ハナトラノオ(別名:カクトラノオ) シソ科 北アメリカ東部原産の宿根草。日本には大正時代に渡来したとされる。 別名のカクトラノオは、花穂と茎が四角形をしていることより。 うす曇で風も出てきた草取り日和に、重い腰を上げた。 ガーデニングなどという…

はす(蓮)

ハス スイレン科 池や沼に植栽される、水性宿根草。 古い歴史を持つ植物で、日本にも古代からあった事が推定される。 花を鑑賞する花バスは、日本では江戸時代に多くの品種が出た。 地下茎のレンコンを食べるようになったのも古い記録があるが、明治初期に経…

うばゆり(姥百合)

ウバユリ ユリ科ウバユリ属 高さ50〜100cmの多年草。 湿っぽい肥えた林に生える。 8月に入ってやっと梅雨明け宣言なるものを聞いたが、カラリとした夏らしさはやって来ず、蒸し暑い日々が続いている。今日もハイキングの予定にしていたが、山に詳しい友人の…