ねず(別名:ねずみさし 鼠刺)の実

ネズ(ネズミサシ)の実

  • ネズ(別名:ネズミサシ) 

ヒノキ科
0.5〜10mの常緑の木。山野の尾根などの乾いた林、やせた土地などに生える。
長さ2cmほどの葉は先が鋭くとがり、鼠よけに用いたことからネズミサシの別名がある。



昨夜からの雪が今日も降り続いた。
関東も大雪のニュース。
冬芽観察会に参加の予定で早起きしたが、降り続ける雪はともかく、積もった雪の中を歩くのは冷え込みそうなので欠席の電話をした。
残念だけど、健康第一ということで。
節分の寿司と鰯も、会の帰りに買う予定で準備していなかったし、雪の中出かけるのも億劫。
玄関にヒイラギを挿して、赤飯を炊いて???季節の区切りをしたことにした???。


棘が邪鬼払いということなら、このネズミサシの方が強烈なのにな。
美しさでヒイラギに及ばないのか。
こちらは鼠の通路に置いて、鼠除けに利用されたらしい。